夢を、信じて〜♪生きていけばいいさ〜と〜♪2


前回はなんか脱線しちゃったんで今度こそw


日本の高校生までって、夢を語ったり本気だして何かをすることを恥ずかしい、って感じる空気がある気がする。
NPOカタリバとは | KATARIBA
http://www.katariba.net/about

1歳から100歳の夢|ドリプロの夢の本|きむが進める日本ドリームプロジェクト 公式ホームページ
http://dream-project.info/product_info.php?pid=0500101000001


もう胡散臭すぎるリンクの連続ですw夢って美麗字句をぶら下げてビジネスしてるようにも見えるw
という邪推は無しにして、純真/ピュアな目で見てみましょうw


上記カタリバでは、

・幼少期からの様々な直接体験の機会や、異年齢者との交流の場が、昔に比べて乏しくなっていること
・多様で幅広い人間関係が不足しており、モデルとすべき生き方を見つけにくい状況に置かれていること
・「わかった」「自分にもできるかもしれない」という、成功体験や自己肯定感を自覚する機会が少ないこと

という課題に、高校を活動の場として、

1.多様な他者と幅広い人間関係構築の機会をつくること
2.自己肯定感を高めること
3.学校や先生と連携すること

のようなアプローチをしているそうです。
課題の1つ目の直接体験やら交流は、自立したり社会にでればいくらでも体験できるんですよね。社会に軽くもまれてくればいい。
2つ目のモデルとすべき生き方は見当たらないなあw周りみてもサラリーマンと主婦ばっかで、みんな早くリタイアしたいゆってるからわたしもそういいってるw
=憧れれるような人を見つければいい
3つ目の自己肯定感は、自分が納得しないとなんですよね。自分で自分を褒めるのは下手やけど、他人から褒められるのはうまい自信があるw=承認欲求不足


どうやら自分の殻にこもってないで、表にでろwということのようですw
しかしここで登場する人間嫌い
長くなったし、今度は人間嫌いについてでも考察か誰かと話してみようかw


ちなみに上記リンク2つ目の本は、Amazonレビューでは上々の評価でしたw