ホログラムとAR

先日の記事に引き続き。
AR(Augumented Reality):拡張現実 - Wikipedia

現実環境にコンピュータを用いて情報を付加提示する技術、および情報を付加提示された環境そのものを示す。
ホログラム:わかりやすくいうと、こんなの
右上のしょうゆ差しとかそのままやん、ってツッコミがはいりそうですが、ところがどっこい。
これ像なんです。触れないんです。空間にこういう映像を浮かべることができるんです。
学生のときに研究室めぐりでホログラムを一回みたことがあるんですが、すごかったー!!!

で、どっちも空間に像を作り出すって点は同じなんですが、ARはあくまでディスプレイ内の情報。
ホログラムは写真の延長。
理想はホログラムで動画を作れるような装置。
別にホログラムに限らなくてもいい、なんてWikiをみてたら、空中に3次元映像を浮かべる技術を「自由空間映像」っていうらしい。アプローチの仕方はいろいろ。

最初はホログラムぐらいなら、って思って書き始めた記事やけど、オチがつけれなくなっちゃった><
結局未来に一般化する技術は義体化なのか、ヘッドマウントディスプレイ+ARなのか、自由空間映像なのか。